ハイビスカスティーの効果的な作り方&飲み方

ハーブ 
スポンサーリンク

ハイビスカスティーに使われるハーブとは?

夏は真っ赤なハイビスカスを楽しむことができますが、一回 咲いた花は一日で、くるりんと巻いて落ちてしまいますね。

ハーブティーに使われているのはその花びらではなく、ローゼルハイビスカスの萼(がく)です!

ハイビスカス 「ローゼルハイビスカス」
学名:Hibiscus sabdariffa(ハイビスカス サブダリファ)

ハイビスカスの花が咲き終わって萼(がく)が大きくなり始め、このあと、中の実と共に萼が大きく成長していきます。

赤く熟した萼を採取して乾燥したものが飲用または食用に利用されます。

ドライハーブを購入するときの注意点として、古くなるとカビなどの心配があり、賞味期限を設けています。期限を確認して、できるだけ新しいものを選びましょう。

カビや湿気、害虫から品質を守るために、パッケージが脱酸素加工されているものや、乾燥材が一緒に入っているもののほうが安心ですね。

ハイビスカスティーの効果的な作り方&飲み方>

ハーブティーの作り方
ティーポットに5~10gのハーブを入れ、熱湯を注ぎます。すぐ、フタをして、3~5分蒸らし、茶こしを使ってこします。蒸らし過ぎると、薬臭くなるものもありますからご注意を!

アイスで飲むときは
冷蔵庫でグラスを冷やします。1杯分のハーブをポットに入れて、グラス1杯の量の半分ぐらいの熱湯を注ぎます。グラスにいっぱい氷を入れて、茶こしを使ってこします。

ハイビスカスティーは、梅干しと同じクエン酸を含むため、酸味はありますが日本人には飲みやすいハーブティーのひとつです。

酸味が苦手な場合、ハチミツで甘みをプラスするか、ローズヒップとブレンドするとまろやかな味になり、飲みやすくなりますよ!ミントやレモンバームの葉を添えてもいいですね~。

■集中力を高めたい時にブレンドしたいハーブは?

効率よく、仕事や勉強をしたいのに、疲労感なのか、気が散ってしまい、なかなか気持ちが集中できないことってありますよね。

そんなときに、脳の働きを高めたり、神経を強化する効果のあるハーブティーを飲みましょう。

ブレンド
ハイビスカス:小さじ1
ペパーミント:小さじ1/3
レモンバーム:小さじ1/2
熱湯:200ml

ほど良い酸味で心身が目覚め、やる気を起こしてくれますよ。ハーブティーはカフェインを含まないので就寝前でも楽しめます。

また、透き通ったワインレッドのきれいな色を利用してお酒やゼリー、ピクルスなどの食べ物や、化粧品の色づけに使う事もできます。

ハーブティーを飲むときの注意点

ハーブティーは長期間、単独で飲み続けないようにします。通経作用のあるハーブは、妊娠中の安定期まで控えます。

高血圧、心臓病、通院中の方は医師に相談して、産後、赤ちゃん、お年寄りの方は使用量を控えてくださいね。

ハイビスカスの効能

  • 食欲を促す
  • 二日酔いを防ぐ
  • 心身が疲れている時に
  • 便秘や肌荒れを解消する
  • 利尿作用があり、むくみを改善します
  • 風邪やカラオケでのどを使い過ぎたときの炎症を抑える

いかがでしたでしょうか?見た目を楽しませてくれますしビタミンC が豊富ですので常備しておきたいハーブです。

タイトルとURLをコピーしました